よいこのトラビアン序盤編 このコンテンツはWW建設に関わった経験を活かして書いております。 WW完成、あるいは完成阻止をしたい方から初心者まで幅広く網羅していきたい。 週1ペースで何回かに分けて書きますヽ(´ー`)ノ ・序盤の進め方 1.種族 プレイヤーは3つの種族から好きな物を選べます。最終的にはさほど大きな差はありませんが、 序盤には大きな差があります。大体の特徴を書いておきます。 ローマン 序盤に於いては貧弱の見本のような弱卒っぷり。 有利な特徴が何一つ活かせず、他2種族の有利さに対してあまりにも無力。 とにかくザコ。終盤は強い。 ガウル 序盤は優れた隠し倉庫で資源を守りつつ、防御体制を整えて行く事になる。 ファランクスは攻撃にはむかないが、敵兵がいない村であれば略奪も可能。 防御面は非常に性能の高い隠し倉庫のおかげで安定する。 罠はあまり意味が無い。もし作るのなら捕まえた敵兵はすぐ解放する事をお奨めする。 ずっと平均的に立ち回れる。最速サンダー部隊による獅子奮迅の略奪は脅威。 チュートン 序盤は隠し倉庫の効果を軽減する略奪能力と略奪に特化したクラブスインガーの 性能であちこちから奪い育つ事になる。 但し防御面ではローマン以下なため、一度間違って奪われる側に回ると ローマンより悲惨。どうにもならなくなる。 勝ち負けの激しい種族。序盤の惰性で終盤も決して引けを取らない。 時間を自由に使えるエリート無職がこの種族を選択すると手におえない。 略奪被害を避け序盤を安定させたいならガウル。 スタートダッシュに全てを賭けるならチュートン。 序盤で苦渋をなめても力尽きない根性があるならローマン。 ちなみにローマンは最も性能がいい兵が揃っているため、終盤に於いては最強になれる可能性がある。 2.序盤の進め方 序盤に於いては、奪うか守るかの2択になるが、エリートモヒカンな人はこんなの読まないと 思うので割愛します。略奪デビューしたい人は中盤までマテ。 ・隠し倉庫 隠し倉庫で守る場合はガウルの独壇場となる。 隠し倉庫の効果が2倍となる為、比較的簡単に倉庫容量<隠し効果となる。 略奪から守るときに気をつけるべきなのが倉庫容量や資源パネルの増加分で、 それらに比べ隠し倉庫が少なすぎると簡単に奪われてしまう。 例えば寝る前に倉庫を空にしても、寝てる間に生産される資源が 隠し効果を上回れば全くの無防備になってしまう。 6時間寝るとして、資源生産が200あったら隠し倉庫は1200(対チュートンなら1800)以上は 必要となる。仕事や学校も同様なので、隠し効果が足りない場合は他の開発よりも優先して行うべき。 ちなみに隠し倉庫が甘くて付近の略奪屋にロックオンされるとかなりしつこくやられる。 滅茶苦茶粘着されるので、少しでも略奪成功されたら他の生産はすべてストップして 隠し倉庫を建てつづけるくらいの覚悟が必要。 とにかく隠せ! ・同盟 更に安全に進めるためには同盟に入るのが手っ取り早い。 同盟の選定基準は ・武闘派だけど、常識的な概観(略奪大好き!とか協定は餌場が減るからしませんとか無い) ・農耕やまったりと言った方針ではない。或いはそれを推進していない ・役職持ちがやたらと沢山いない(特に同盟員全員が役職持ちとかはNG) などなど。 とにかくまったりとか仲良し系とかは戦争が起きると簡単に瓦解するので絶対に避けること。 しかもそういう所は簡単に瓦解してしまい、同盟を挙げて同盟員を守るなどしてくれないので 略奪側からしたらカモにしか見えないせいで逆に無所属より危なかったりする。 ちなみに同盟に入るためには大使館が必要なので要注意。 ・官邸ガード 上記を行った上で更に安全にするためには官邸ガードを使う。 隠し倉庫を何棟か作ってしっかりガードできるようになってきたら官邸を建てる。 何故兵を作らずたいした防御力の無い官邸を建てるかと言うと、兵は攻撃されたら死ぬけど、 官邸はカタパルトで破壊されない限り失われないため、延々と敵兵を殺しつづけてくれる。 官邸LV5くらいからまぁまぁ効果が出始めてLV10あれば序盤の略奪巡回なら大体1〜2人殺せる感じになる。 LV10で防御力200との事なので、ファランクスなら5人分、レジョネアなら6人、ブンブンなら10人分。 更に外壁を積んでいけばいくほど効果が上がる(といってもやっぱりせいぜい1〜2人) 隠し倉庫とのコンボで、略奪資源0、兵士1〜2人死亡が続けば奪えない上に兵士育成資源分損なので そのうち来なくなる(もっとおいしい餌場がいくらでもあるため) 略奪巡回が減って資源生産が安定してきたらやっと防御兵を作る。 ・防御兵 トラビアンでは攻撃も防御も数が重要になる。 例えば攻撃兵100に対してまともに守ろうとすれば最低でも50〜60の防御兵は必要になる。 20〜30くらいだと攻撃側の被害が低く、逆に英雄ユニットの経験値稼ぎに丁度いいといった 理由で総攻撃を受けてしまう。要注意。 しかし、兵の訓練には資源と時間がかかるためにまとまった数が溜まる前に敵の略奪を受けて 戦闘し、死んでしまうため、中々十分な量の兵を溜められない。 兵がたまらなければ相手に効果的な被害を与えられず略奪されつづけてしまう。 そこで略奪・援兵・出兵キャンセルを使う。 トラビアンでは出兵後90秒に限りキャンセルして自分の村に戻す事ができる。 なので、敵からの攻撃警告ランプが点灯していたら、着弾直前に隣村などに兵を出し、 着弾確認後に自分の村へ返す。 上手くいけば虎の子の兵を戦闘から避け、数を貯める事ができるようになる。 出兵キャンセルはずっとPCの前に張り付いていないといけないため、面倒だと言う人は 援兵・略奪を使う。略奪する場合はガウル以外の無抵抗そうなプレイヤーの村に攻め込ませる。 敵からの着弾時に自分の兵が留守中ならば死なずに兵を溜められる。 寝る前や外出前にこれを応用して遥か遠方まで遠征させれば留守や睡眠中に村が攻撃されても 兵は留守なので死なない。こうやって50とか100とかの防御兵を溜め込めば、敵の損害も無視できなくなる為 初期に於いては略奪されなくなる。とはいえ、サーバーの成熟とともに100やそこらは たいした数じゃなくなるので略奪が無くなって余裕が出来次第、どんどん兵を作って行くべきではあるけれど、 こうして十分な兵力を維持できるようになったらようやく隠し倉庫卒業になる。 通常サーバで序盤200人、成熟してきたら1つの村に最低500人は防御兵を作っておく。 推奨値は消費麦換算で1000以上。このくらいは無いと略奪対象になる。 とにかくトラビアンの序盤は資源を奪われない事に集中するのが重要になる。 隠して隠して隠しまくって、同盟に入り、防御体制を整える。これが最重要になる。 隠し倉庫や官邸の必要資源は主に粘土と木なので、資源パネルもこれを中心に上げて行くといい。 鉄パネルはほどほどにして構わない。 但しローマンのみ兵隊に鉄がたくさんいるので、ローマンの序盤は鉄も上げないといけない。 なのでローマンのスタートダッシュは難しく、大抵悲惨な事になる。 ・資源・建築物 主に序盤での資源や建築物。 資源パネル 土>木=農地>鉄 の順番に重要。 この他に、ガウルは土、チュートンは木、ローマンは鉄を多めにするように心がけて行くと サーバが成熟して行くにしたがって便利になっていく。 鉄は終盤あまり出すので、ローマンは土多めにして鉄は買ってもいいかもしれない。 ・建築物 倉庫 資源を溜め込む為の施設。 村に存在しなくても800までは資源をためておける。 寝てる間や仕事の間に溢れないのならあまり熱心に上げる必要は無い。 隠し倉庫容量と私生活の忙しさと相談して容量を決める。 隠し倉庫の数が少ないと略奪されるし、倉庫容量が少ないとログアウト中に溢れる。 LV20まで上げると2棟目を作れる。 穀倉 倉庫と大体同じ感覚だが、倉庫より少なめでいい。 LV20まで上げると2棟目を作れる。 中盤以降は重要施設になる。必ず2〜3棟建てておこう。 本部 重要施設。寝る前などに余った資源を消費するために使ったりするといい。 LV10になると他の建物を取り壊せる。 5くらいまでは上げておこう。 最終的には10以上必須、15以上推奨、20まで上げても困らない。 隠し倉庫 重要施設。できるだけ多めに作る。 ローマンなら6〜7本は覚悟しておこう。LV10まで上げると2棟目を作れる。 どうせ後から壊すなら少なめの方がいいとか思ってるとケツの毛まで抜かれる。 そういう人は隠し倉庫の威力が二倍のガウルを選び、3〜4本に抑えよう。 中盤以降は要らない。 官邸 村の防御力を上げる効果がある。 また2村目の開拓に必要な開拓者を育成できる施設。 早めに作ってLV5くらいまでは上げておこう。 隠し倉庫容量が上がってきて必要資源分を隠せるようになったら LVを上げていき、LV10になったら2村目の開拓ができるようになる。 (但しCPが充足していないと無理。CPは官邸メニューから確認できる) 開拓者の育成資源必要量は圧倒的に多いので注意。 兵舎(+集兵所) 序盤はさほど重要ではないが、学院などを作るために必要。 LV3まででいい。(集兵所は序盤はLV1でもいい) 学院 ローマンやチュートンは序盤から必須。 学院と防具工場を作る事によって安価な防御専門兵を作る事ができる。 ローマンの場合はプレトリアンの研究が済むまで造兵は待った方がいい。 ガウルの場合は初期村ではファランクスとパスファインダーくらいしか必要無いので 適当でいい。どうしても快速サンダー部隊を編成したいなら作るべきだが、 略奪で回収するまでにかかる時間を考えると余りお奨めしない。 大使館 同盟に入ったら取り壊しても構わない。 だが、CP生産が優秀なので、序盤は残しておいたほうがよい。 学院と同じくらいCP生産が優秀で資源が安く済む。 防具工場・鍛冶場 兵士が1000を超えるまでは特に意識しなくていい。 鍜治場は馬舎を作るために必要なので、LV3までは上げる。 防具工場はよっぽど邪魔なら防御兵の研究後に取り壊してもいいが、 あまりおすすめはしない。 市場 重要施設。CP生産も優秀なのでひまを見てLV10くらいにしておくといい。 その後も資源に余裕があれば上げて行くべき。 3.開拓 開拓者が3人できたら開拓を行う。 が、開拓者は必要資源が非常に多く、防御兵をまともに揃えられない序盤は死にやすい。 死ぬと一気に3日分くらい後退を余儀なくされたりするので、絶対に守りきる事。 できれば休日朝に育成しだして、一日かけて3人作って夜に出発くらいの意気込みで。 他にもこんな守り方がある。 ・罠ホテル ガウルの罠にわざと引っ掛からせる。 罠の中にいる分には殺されたりしないので安全に人数を揃える事が出来る。 同盟員にガウルがいる場合非常に友好な手段。 但し好きな時に解放できないため、3人揃ってからひと手間かかる。 ・仲間に預ける 同盟員に略奪されない先行プレイヤーがいる場合は一時的に預かってもらおう 罠ホテルと違って自分の意志で村に返す事ができる。 但し預かり先が攻撃された場合死ぬ事がある。 ・遠征 一般的な兵を守るのと同様に往復に時間のかかる無抵抗そうなプレイヤー (人口50以下なら兵は0か一桁)のところに護衛をつけて攻撃(奇襲が望ましい)させる。 睡眠時間や留守の時間と相談して距離を決めよう。 遠征先に防御兵がいると死んでしまうので護衛はなるべく多目が望ましい。 どうしても護衛がつけれないようなら賭けになってしまうので好みで決めよう。 最後の手段と言える。 ・開拓先 開拓者が準備できたら、開拓先を決める。 むしろ準備する前にあちこち吟味して探そう。 ガンガン戦争したい人は近場の大農場、まったりしたい人は座標絶対値が200.200以上の大農場、 その中間なら100.100付近の大農場が望ましい。個人的なお奨めは座標絶対値合計が200〜250の辺り。 100.100や-150.-100くらい。大農場とは穀物パネルが15の無人谷のこと。 3村目はその農場の隣もしくは付近の粘土パネル多めの村がいい。その後は農場を中心に 集落を作って行く。 大農場の探し方は専用のサイトがあったりするが、ゲーム内のみでも可能で、 お目当ての座標絶対値を入力し、マップを動かしながら穀物50%オアシスを探し出す。 見つけたらクリックして概観を表示、メニューから「この場所を中心に表示」を選択し、 表示された無人谷の中から1.1.1.15となっている場所を探し出す。 見つけられなかったらまた別の50%オアシスを探し繰り返す。 見つけたらその1.1.1.15となってる場所からまた中心に表示をクリックして 周囲にオアシスがいくつ存在するか確認しよう。 これだけで最低でも50%オアシスつき大農場が見つかることになる。 75%〜100%のものがお勧めで、125%や150%の物は戦争の火種になるので(奪われる) やめておいたほうがいい。 序盤は大体このくらい。 ここまでやってダメならもう何をやってもダメである。 とっととアカウント消去して別サーバーでやり直そう。